翻訳と辞書
Words near each other
・ 福成寺 (琴平町)
・ 福成寺 (香川県琴平町)
・ 福成村
・ 福戸小学校
・ 福戸村
・ 福持通
・ 福敬登
・ 福昌堂
・ 福昌寺
・ 福昌寺 (世田谷区)
福昌寺 (鹿児島市)
・ 福星
・ 福星 (砲艦)
・ 福星県
・ 福智学
・ 福智山
・ 福智山トンネル
・ 福智山城
・ 福智浜松
・ 福智町


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

福昌寺 (鹿児島市) : ウィキペディア日本語版
福昌寺 (鹿児島市)[ふくしょうじ]
福昌寺(ふくしょうじ)はかつて鹿児島市に存在した曹洞宗の大寺。薩摩藩島津氏菩提寺であったが明治初年の廃仏毀釈により破壊された。山号は「玉竜山」であった。曹洞宗大本山總持寺の御直末である。
== 沿革 ==
応永元年(1394年)、島津氏第7代当主島津元久が一族出身の僧・先に妙円寺 (日置市)を建てた石屋真梁を開山として招いて建立。その後代々の島津氏当主の墓が建てられるようになり島津本宗家の菩提寺となる。天文15年(1546年)に後奈良天皇勅願所となる。
江戸時代に書かれた『三国名勝図会』によると大伽藍を備えた南九州屈指の大寺であり、最盛期には1500人の僧侶がいたという。
明治廃仏毀釈により薩摩国大隅国など旧薩摩藩領内にある寺はほとんどが破壊されたが、福昌寺は島津氏の菩提寺ということで特別に残っていた。しかし、島津忠義の妻・暐姫(島津斉彬の長女)が1869年に亡くなり葬儀を神式で行うことになった際に福昌寺も破壊されることが決定した(72世時)。この時に歴代藩主が奉納した寺宝の多くが破壊されたり行方不明となったりしたままで、鹿児島県文化財過疎県である一因になっている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「福昌寺 (鹿児島市)」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.